twitter.com

とよさか’s diary(トレード・政治経済)

トレーディング&雑記 とよさか=豊栄で新潟県の思い出の地

来年の大発会は?

buffett-taro.net

f:id:kiyutana:20201125063822p:plain

素直にダウ30,000ドルを喜び。そして警戒。

日経先物は26,500程度でナイトを引けました。

 

連休明けということもあるのでしょうが、昨日の寄りから上げすぎかと思います。

今日は利益確定の売りも入るのでしょう。

続伸なりますでしょうか?

 

近鉄B加藤の巨人はロッテより弱い発言から30年余り

その年は1989年でした

まさか年末まで上げ続け、正月に尖閣か台湾で有事があり

大発会は大暴落なんてないですよね。。。。

 

コツコツドボン 

f:id:kiyutana:20201120201452j:plain
KKDBN

同じようなことを何度も書いています。

コツコツドボンに陥る悪い癖。

時々、自分自身にも刷り込まないといつ不慮の事態に出くわすかもしれませんので

書いてみました。個々に性格も取り組み方も違いますので一概には言えませんが、

書き出したことは言ってみれば自分自身の悪い癖なのかもしれません。

 

①勝ちが続くと気持ちが大きくなり、慢心が生まれることでロットが大きくなる。

②同じようなリズムになれてしまい急激な変化についていけない。

③勝ち続けることで、ポジションへの執着が強くなり損切りができない。

④利益を最大にする為、天底でポジションを構築したい。

ナンピンをしてしまう。

⑥そもそも、損切り値を決めていない。

 

メンタルや規律反故が原因の多くを占めているような気がします。連続してトレードをしていくと欲や恐れから規律を守るとこができずに過度のリスクを取って、結果、大きな損失を出してしまう。

 

f:id:kiyutana:20201120164631j:plain

オシレーターの罠に嵌っていませんか?

個人は逆張りが好き。例えばボリンジャーバンドが±2σで逆張りする手法では、上手くいくときも多いですが。激しく値が動くのはオシレータ系の異常値が点灯している時なので、逆張りのポジション取りは致命傷になる場合があります。

大きく勝ち続けているトレーダーでもこの一度の失敗から沼に嵌り、資金を大きくロスしてしまう。個人がコツコツ利確し個人のポジションが大きくなった時に大口はそれを刈取る逆のポジションを積み上げて、一気に仕掛けてくる。その時に動揺してしまっている個人は、ポジションに執着して負けを受け入れられない。

 逆張りはやめればいいのかと思います。大口は個人の信用倍率みれば、もう少し上昇させれば損切り。下落させれば損切りする仕掛けをしてきて、それに反対売買をぶつけてくる。売りで担がれていて、損切したら下落に転じるなんていうのは当たり前かと思います。

 

簡単なクローズの規律を作って守ってみませんか?

例えば、終値移動平均線を下回ってきたら買いポジクローズする。

反対に終値移動平均線を上回ってきたら売りポジクローズする。

 

負けを受け入れられるようにしてみませんか?

今までの人生ホボ負けっぱなしなのですが、なぜ、こだわるのでしょう。

リスクリワードの考えを持ってすれば、負けも経費ですし受け入れたい。

そもそも、ロスカットライン決めていないのは、インしない方がマシ。

 

私の場合は、そんなことを踏まえつつ裁量判断ではなく

システム判断を優先するよう常に開発と分析に精を出しています。

 

損切りを行動心理学でみると。
 

f:id:kiyutana:20201120203252p:plain

利確が早く
損切りが遅い
コツコツドボンは、この理論で証明できる。
 
とにかく損切りは大切。
罠に嵌まらないように、とにかく習慣付けることが大切かと考えます。
 

プロスペクト理論により、従来の投資効用理論では説明のつかない投資家の判断行動が現実に即した形で解明された。例えば、投資家は収益よりも損失の方に敏感に反応し、収益が出ている場合は損失回避的な利益確定に走りやすい。一方、損失が出ている場合はそれを取り戻そうとしてより大きなリスクを取るような投資判断を行いやすいとされる。

 

プロスペクト理論(Prospect theory)とは、人は利益を得る場面では「確実に手に入れること」を優先し、反対に、損失を被る場面では「最大限に回避すること」を優先する傾向があるという行動心理を表した理論です。

簡単に言うと、「人は得をするよりも、損をしたくない思いの方が強い」という理論です。

ビックイヤーズ→明るい未来

f:id:kiyutana:20201122125331p:plain

www.nikkei.com

やる気のない社畜は、既にクリスマス~お正月モードに突入しました。

早や気分は来期に向かっております。

日計り職人で四季報も個別も無縁なのですが

方向性の認知は重要なので、気に記事を上げてみます。

 

この記事を読むと日経平均は強気で良いのだと再認識できますね。

コロナで業種間の濃淡ができる中、寄与率の高い値嵩株の経営者がこの強気コメント。

取らぬ狸の皮算用

 

 

 

しちゃうぐらい、ワクワクしているのだろう。

f:id:kiyutana:20201122131737p:plain

明るい未来の為に

とにかくコロナを乗り切り、健康で過ごしたいものです。

燃料投下

f:id:kiyutana:20201117123612p:plain

NASA on Twitter: "🐉 Enter the Crew Dragon. At 4:48 p.m. EST (9:48 p.m. UTC), the NASA @SpaceX Crew-1 astronauts give you a LIVE tour of their spacecraft Resilience: https://t.co/z1RgZwQkWS… https://t.co/m7bZr0LypE"

twitter.com

www.cnbc.com

テスラがSP500に採用。

コロナワクチンで盛り上がる中、燃料投下といったところでしょうか?

本日の日経は下落していますね。

これから下げに転じるのかは分かりませんが、モデルナ・ワクチン前に売っている人は逃げるのが定石だと思います。

今日の対策は週末の三連休にする予定。

 

所謂、NYのナイトの側面が出ている一日ではないかな。。

 

テスラの件は、その筋には以前から周知なんでしょうし、ここから個人を嵌め一つの材料かもしれません。

 

ロシアを見習え

www.cnn.co.jp

 

不変なものなど一つもない。

パーキンソン病を発症したということ。独裁者だからなんでもできるよね。ただ、自分の為に終身大統領が可能な仕組みも作ってしまった。

それが裏目にならなければよいけれど、しばらくは本人の息がかかった人間が大統領を務めるはず。

f:id:kiyutana:20201107094938j:plain

 

このニュースでアップを始めた人。それは、ブンちゃんじゃないかな?

 

あの国の元大統領の末路はヒドイ。

 

国民性なんだろうか?

 

「きゆ」ウィスキーの旅(4)グレンフィディック

 

f:id:kiyutana:20200912165026j:plain


世界で一番売れているシングルモルトで、シングルモルトを初めて名乗ったメーカーです。スコットランド北部のスペイサイドという地域に蒸留所があり、仕込みや加水に使用されるのはロビーデューの湧き水。

軽やかでフルーティで飲みやすい。

最初に飲んだ時は正直言って物足りなさも感じましたが、万人に愛されるコマーシャルな味です。

 

マカラン, グレンフィディック, アベラワー, グレンファークラスとバルベニーなどスコッチを代表する蒸留所が集まるスペイサイド

f:id:kiyutana:20200912163157p:plain

f:id:kiyutana:20200912163221j:plain

 

密造の発覚を避けるために北へ北へ向かった先がスペイサイドという話もあります。

重税から密造という流れになったかと思いますが、この秋から酒税が変更になりますね。

新ジャンルと発泡種が統合され、ビールと同じ酒税になります。

ビールは飲みやすくなりますが、第二第三のビールは値上げですね。

あと日本酒とワインの税金が同じになり、ワイン値上げ、日本酒値下げに。

o*1o

 

 

www.glenfiddich.com

 

f:id:kiyutana:20200912164938j:plain

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 

*1:>ω<